- 春日井の個人指導ありの学習塾【堀塾】ホーム
- >
- 当塾のこだわり
当塾のこだわりについて
堀塾の指導方針
自己紹介させていただきます。
2020年で還暦を迎えるおじさんと2歳年下のおばさんが先生をしています。昔でしたらおじいさんとおばあさんかもしれませんが、最近は寿命も伸びて健康時代を反映し、私どもまだ若いと勘違いしております。
塾の仕事は、子供に少しでも良い成績を取ってもらい親御さんに喜んでいただくことです。私は中学生のころ先生から「勉強はつらいものと割り切るべし。」と教えられ、何も逆らうことなく生活してきました。でもやはり勉強はだれでも嫌ですよね。
では、なぜそのような嫌な勉強をしなければならないのか。結論から言いますと、社会で通用する人になるためです。お父さん、お母さんならご存知でしょう。世の中は良くも悪くも人間関係で成り立っています。礼儀、気遣い、信頼度、態度、集中力、持続力、応用力など様々なものが要求されます。
学生は、社会人になる前にトレーニングをしているわけです。あいさつ、集団行動、宿題の提出、聞く態度、落ち着き、頑張り、自己表現など、まさに親の元で失敗が許される練習なのです。
どうかそのことを念頭に置いて学生時代をチャレンジして欲しいと考えます。子供、親、塾が連携して子供を成長させ、世に送り出すことが私どもの本当の使命だと思っております。